海の学びDATAノート
15
本
ラッキーボーイ爆誕の水辺の安全を学ぶオンラインセミナーに参加してきました!
こんにちは、海のそなえ事務局の河田です。
先日、新たな水辺の安全に関するオンラインセミナー「親子で学ぶ!夏の子ども安全教室オンライン~水辺の安全~」(主催:子ども安全管理士協会YOKOHAMA)が開催されるということで、早速参加してきました!
期待以上の目からウロコの学びと発見があり、みなさんにもぜひ知ってもらいたいと思ったので、どんな内容だったのかをこれから詳しく紹介していきます。
「親子で
Zoomで講座開催!全国の親子14組と考えた海辺の安全
2020年6月14日、小学生以下の子どもと保護者を対象にした「守ろう!いのち 学び合おう水辺の安全セミナー」が、ビデオ会議ツールのZoomを使って開催されました。
主催は吉川慎之介記念基⾦代表理事の吉川優子さんと、日本ライフセービング協会副理事長・教育本部長の松本貴行さんのおふたり。わたしたち“海のそなえ推進プロジェクト”も実施のサポートをさせていただきました。
今夏は、新型コロナウイルス感染